をちこち〜♪
先日の両口屋是清のお菓子の記事で書いた名古屋銘菓「をちこち」。
うちのサイトを見てくださっているG嬢から頂きました♪ Gさん、ありがとうございました!
適度な甘さと、「小豆を食べてる!」という充実感が得られる和菓子なのです♪
濃ーい日本茶がとってもよく合いました。
「をちこち」という言葉は古語で【遠い近い】という意味なんだそうです。
その遠い近い山々の風情をお菓子に表現しているそうなんですが、何はともあれ美味しかったです。
子供の頃、両口屋是清のTVCMの『をちこち〜♪』という歌声をしょっちゅう耳にしていましたが、今でもこのCM放送されているのでしょうか?
名古屋はやはり城下町なので、美味しい老舗の和菓子屋さんが多いですよね〜。
【関連リンク】
■両口屋是清
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント