« アニメ「北斗の拳」のケンシロウが「あたたたた」と言う時最後は「終わった」と言っている | トップページ | ファミリー劇場で宇宙戦艦ヤマト2&3総集編放送! »

2004年12月10日 (金)

黒革の手帖 最終話(ネタバレあり)

放映から一日経ってしまいましたが(^_^;
今日はカウンターがやけに回ると思ったら【黒革の手帖】で検索していらっしゃる方が激増してました。

さて、9日の最終回スペシャル、結末が原作通りだったらどおしましょうとドキドキしながら見ましたです。

長谷川の策略で、カルネもロダンも手放した上にキャンセル料で8000万の借金を作ってしまった元子。
結局は安島が持ち出した一億円のヤミ献金の領収証で元子の大逆転。
領収証と引き替えに長谷川から5000万円せしめた上に、結局長谷川の元に戻り代議士になってしまった安島に2億円出させて(手切れ金?)ロダンを買い戻したのは拍手物です!
 
これで元子の勝ちで終わりかと思いきや、ロダンの雇われママを首になった波子が、元子がお客を恐喝してると警察に訴えてしまいます。
ラストシーン、銀座の街を歩く元子のそばにパトカーが止まり、警官に取り囲まれそうになる?と思わせたところでドラマは終わります。

このまま終われば、女のバトルは波子の勝ちになっちゃいますが、証拠の黒革の手帖は長谷川に盗まれてすでに元子の手元にはないし、橋田をはじめ架空名義の口座を持って脱税していた人たちがはたして元子に恐喝されていたことを警察に認めるでしょうか?
万が一、逮捕されるようなことになっても、原作を越えた米倉元子なら、また這い上がって銀座に戻ってくるんでしょう。

原作の結末は・・・読んでみてのお楽しみ?ということでここには書かないですが、機会があったら読んでみて下さい。
ドラマをみていた人ならかなりショックを受ける結末です。








黒革の手帖(上巻)


黒革の手帖(上巻)


著者:松本清張
出版社:新潮社
本体価格:514円








黒革の手帖(下巻)


黒革の手帖(下巻)


著者:松本清張
出版社:新潮社
本体価格:514円


□黒革の手帖 DVD発売決定!

テレビ朝日45周年記念 木曜ドラマ『松本清張 黒革の手帖』のDVD化が決定したそうです。
ディレクターズカット版の第1話&メイキングや出演者インタビューなどの特典映像を収録予定だそうです。

  • 2005年2月25日発売予定
  • DVD BOX(4巻セット):15,200円 (税込)
    【関連リンク】
    松本清張 黒革の手帖(番組公式サイト)

  • |

    « アニメ「北斗の拳」のケンシロウが「あたたたた」と言う時最後は「終わった」と言っている | トップページ | ファミリー劇場で宇宙戦艦ヤマト2&3総集編放送! »

    コメント

    すみませんが、おとくハウスでございます。
    DVDネット販売サイト「おとくハウス」をオープンさせていただきます。日本で販売されている通常価格より8割以上安くなっております。購入以外に、売り手にもなろうとする方は、お気軽にお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。販売だけではなくアフタサービスまでの一切対応を行いますのでご安心して購入くださいませ。
    ホーム: www.otokuh.com
    E-MAIL: info@otokuh.com

    おとくハウススタッフ

    投稿: おとくハウス | 2009年2月26日 (木) 23:26

    この記事へのコメントは終了しました。

    トラックバック


    この記事へのトラックバック一覧です: 黒革の手帖 最終話(ネタバレあり):

    « アニメ「北斗の拳」のケンシロウが「あたたたた」と言う時最後は「終わった」と言っている | トップページ | ファミリー劇場で宇宙戦艦ヤマト2&3総集編放送! »