« 偽パペマペ | トップページ | 【ポン・デ・ライオン】PASSCARD »

2005年1月18日 (火)

【草月】の黒松

050118

東十条の老舗和菓子屋、草月のどら焼き、黒松です。

このどら焼きはとにかく皮がパンケーキのようにふんわりしているのが特徴です。
今まで食べていたどら焼きの食感とは全然違うのにまずびっくり!口にほおばるとほんのり黒糖の香りがします。

ふわふわの食感と、黒糖の香りを引き立たせるためか、ふつうのどら焼きに比べて皮の甘さは控えめになっています。それに合わせて中の餡の甘さも控えめになっているので、甘みだけでなく小豆の味をよく感じることができます。

これだけ美味しくて、一個100円(税抜き)は安いと思いますです。

『東京五つ星の手みやげ』という本の表紙の写真に選ばれるほど有名なお菓子ですが、デパートなどに出店していないので、東十条まで買いに行かないと食べられません。

ご贈答品として良く用いられるので、夕方になると売り切れてしまうそうです。

食感が命のこのどら焼き、2〜3日くらいの日持ちはすると思いますが、出来たらその日のうちに食べちゃいましょう♪ 食べきれなくて翌日まで持ち越したのですが、明らかに当日食べた方が数段美味しかったです・・・。

|

« 偽パペマペ | トップページ | 【ポン・デ・ライオン】PASSCARD »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【草月】の黒松:

« 偽パペマペ | トップページ | 【ポン・デ・ライオン】PASSCARD »