【泰祥製菓】中秋月餅
わかばのたい焼きを買いに四谷まで行ったので、前々から気になっていたお店に行ってみました。
中華菓子の専門店、泰祥製菓です。
十数年前からここに中華菓子のお店があるのは気が付いていましたが、お店に入ることのないまま今に至っていたのでした。
お店の外にはこんな地味な看板が1つ出ているだけなので、あまり目立たないのですが、『(続)東京五つ星の手みやげ』にも掲載されている、地元では有名なお店なのだそうです。
早速店内に入ってみました。ショーケースの中には自家製の月餅や中華クッキーなどが並んでいます。
商品の説明文を読むと、お店の一番人気は『中秋月餅』という月餅のようでした。
この月餅は昭和35年の全国銘菓大品評会において全国最高賞に輝いたお菓子なのだそうです。中のあんが黒あんと白あんがあるようなので両方とも1つずつ購入。
1つ160円です。
早速食べて見ました。『中秋月餅』は普通の月餅とちがい、外の皮がラードを混ぜこんだパイ生地なのです。
白あんのほうは中にくるみが、黒あんのほうはごまがたっぷり混ぜ込んでありました。
お口の中で外の皮のサクサク感と中のあんのしっとり感が一緒になって、何とも言えない美味しい月餅でした!
あさぎは塩漬けのアヒルの卵の黄身が入った中華菓子(蛋黄餅というそうです)が好きなので、あったら買いたいなと思っていたのですが、残念ながら現在は材料が入手困難なため生産中止なのだそうです(つД`)
旧暦の8月15日の中秋節には、日本でお月見だんごを食べるように中国では月餅を食べるのだそうです。
またその頃になったら四谷まで買いに行きたいな♪
■泰祥製菓 新宿区四ツ谷1-7 Tel03-3357-2825
(JR四ッ谷駅四ッ谷口より出て、三栄通り(コージーコーナーとみずほ銀行の間の通り)のみずほ銀行側を新宿方向へ)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして。
こちらでお買い求めいただけるようになりました。
https://www.zuco-oyatsu.jp/geppei
投稿: zuco | 2013年9月20日 (金) 13:29