ココログを始めて、約2ヶ月。
トップの『お気楽日記』のカウンターも5000を越えました。
4月は一日に約70人、5月は100人位の方が来訪されました。
ブックマークしてる方も10〜25%位いらっしゃいます。
自分の好き勝手なことを記事にしているので、あまり一般受けする内容ではないと思いますのに、ブックマークしてくださってありがとうございます(ぺこり)。
ほとんどが某アニメファンサイト経由での方(たぶん、知人率高!)ではないかと思います。
あまりアニメ関連の記事が無くて(というか、いつまでもギャラリー更新して無くて)、申し訳ないです(^_^;
ココログプラス・プロには標準の機能に「検索ワードランキング」が付いているのですが、最近ダントツで1位のワードはなんと『鈴木タイムラー』です。
近頃では、日曜の早朝4時台には1時間でカウンターが50近く回っています(普段は見に来る人などいない時間帯です)。
検索サイト経由がほとんどなので、たぶんリアルタイムでテレビを見ている方がその日のオンエアの感想文を期待していらっしゃってるのだと思うのですが、申し訳ありません、たぶん『鈴木タイムラー』の記事は今後書かないと思います。
一応、HDDレコーダーに録画は続けているんですけど、この日以来見ていないんです(^_^;
他には、毎月5日と20日の直前にカウンターがよく回るようです。
発売日前に『花とゆめ』最新号の感想を探している方がたどり着いているみたい。
あさぎの家の近くには早売りの書店がないので、発売日前に感想文を書くことはまず無いです。
おまけに、全作品の感想書いてないし(;´Д`)
その他、トラックバックをいくつも頂いた『東京電力 Switch!』や『Blythe』関係のワードも上位に来ていました。
あさぎオススメの記事、『男子バレーアテネオリンピック最終予選』とか、『エクスカイザー DVD』とかは,あまり人気なしでした(;´Д`)
ちなみに【ボリスの森】の記事は、『【箱根彫刻の森美術館】で『ミッフィーのたのしいびじゅつかん』開催
』が1位。
どうやら、どちらかの掲示板で【ボリスの森】のURLを紹介してくださった方がいらっしゃったようです。
ひっそりと活動中なので、紹介してくださった方どうもでした♪
ブログの記事は検索サイトで上位に表示されやすいようですね。
時には、オフィシャルサイトよりもブログの方が上位に来ることも。目的の情報が見つからなくて、イライラさせられた方も多いかと思います。
そんなあなたにオススメなのがmultithreadさんのBlogless Googleです
こちらを使うと、ココログなどのブログや、はてなダイアリーなどを検索結果から除外してくれます(Blogless Googleの詳細はこちら)。
ウチに関して言えば、せっかく見に来てくれたのに大した内容が無くて申し訳ない気持ちの方が強いので、内容の濃いサイトを見つけたいときには、是非Blogless Googleで検索してみてくださいね。
でも、(うちのサイトを含めた)とんでもない駄文を見つけるのも、また楽しいんですけどね。
最近のコメント