2005年4月 7日 (木)

PS2【宇宙戦艦ヤマト】二重銀河の崩壊 発売!

予約していたプレイステーション2用ソフト、暗黒星団帝国編3部作の完結編となる宇宙戦艦ヤマト 二重銀河の崩壊 が、宅配便で届けられましたよ!


今回も、前作宇宙戦艦ヤマト 暗黒星団帝国の逆襲のクリアデータ付きです。

残念ながら今回は初回特典はありませんが、その代わり全3部作の購入特典として、プレイステーション版『さらば宇宙戦艦ヤマト』を始め、約50分もの特典映像を収録したDVDがもれなくもらえるプレゼントの応募用紙が入っていました!

艦隊戦も白兵戦も苦手なので、とてもゲームクリアできそうもないです(つД`)
せめて特典DVDだけでも頂いておきましょう。

ただし締め切りが平成17年7月末日までなので、忘れないように応募しましょう♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年3月 7日 (月)

PS2【宇宙戦艦ヤマト】二重銀河の崩壊

プレイステーション2用ソフト宇宙戦艦ヤマト 二重銀河の崩壊

2005年4月7日発売です!



「イスカンダルへの追憶」「暗黒星団帝国の逆襲 」に続く『暗黒星団帝国編』3部作の第3弾。
劇場版「ヤマトよ永遠に」をベースに、オリジナル展開を加えた決着編です。

前作「暗黒帝国の逆襲」で、暗黒星雲を乗り越えて白色銀河に到達したヤマト。
地球を襲う暗黒星団帝国の本星は、重核子爆弾の起動装置はどこにあるのか?はたまた、地球で抵抗し続けるパルチザンたちの運命は!?

ゲームの進行によっては、ストーリー展開に分岐が発生し、原作での重要シーンに影響があるそうです(詳しくはここ)。

特典として、「宇宙戦艦ヤマト 暗黒星団帝国の逆襲」のクリアデータ付きです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年1月26日 (水)

PS2【宇宙戦艦ヤマト】暗黒星団帝国の逆襲 発売!

予約していたプレイステーション2用ソフト宇宙戦艦ヤマト 暗黒星団帝国の逆襲
が、発売日を一日前にして、昼頃宅配便で届けられました〜!

Click Here!

先日もご紹介したように、初回特典版には暗黒星団帝国編の豪華設定資料集と音楽CD付きです。
早速荷物をひもといて、設定資料集に目を通してみました!

暗黒星団帝国編に登場してくる主要キャラクターがカラーで見られますです。
設定資料の脇に描かれた作画監督の増永計介氏の落書きっぽいヒトコトがまた楽しい♪

劇場版『ヤマトよ永久に』ではあまり松本美女っぽくなかったサーシア(サーシャ改め)が増永氏の手によりちゃんと松本美女に生まれ変わったところがうれしいです〜。

ネタバレになっちゃいそうですが、他にもゲーム版のオリジナルキャラクターとして大山歳郎(トチロー?)とか、顔に傷を作ってしまった古代守(ハーロック?)の設定が載っていました。

今日はゲーム本体には手が付けられませんでしたが、第1弾『イスカンダルへの追憶』のクリアデータ付きなので、前作の復習から始めたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年12月19日 (日)

PS2【宇宙戦艦ヤマト】暗黒星団帝国の逆襲

プレイステーション2用ソフト宇宙戦艦ヤマト 暗黒星団帝国の逆襲

2005年1月27日発売です!

Click Here!

「イスカンダルへの追憶」に続く『暗黒星団帝国編』3部作の第2弾です。今回は『ヤマトよ永遠に』をベースとして、さらにオリジナル設定が加わったストーリーになっているとか。

新システム導入によりさらにゲームが進化・・・だそうです。
「艦隊戦はアナログスティック移動とコマンド入力を併用した、本格派シュミレーションです。コスモタイガーなどの艦載機での自動支援も可能。強化された白兵戦システムが搭載され、探索などのアドベンチャー的ミッションも可能になりました。」って、これを読んだだけで、あさぎには扱えないのは確実ですorz(くわしくはここ

でも、第1弾『イスカンダルへの追憶』のクリアデータが収録されているそうなので、艦隊編成が出来なくて最初のデスラーのイスカンダルでの戦闘で挫折したあさぎもこれで安心♪
とりあえず、キャラのセリフだけは全部聞きたいのですよー(つД`)

初回特典版にはメカデザイン宮武一貴氏、キャラクターデザイン増永計介氏が今回のゲーム版ヤマトのために描きおこした設定資料集と、第1弾『イスカンダルへの追憶』で使用されたBGM集のCDが付くそうです。
初回特典が欲しいので、とりあえず予約しておきましょうー♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年10月 6日 (水)

宇宙戦艦ヤマト放送開始30周年!

1974年10月6日、30年前の今日【宇宙戦艦ヤマト】は放送が始まりました!
つまり今年で30周年な訳です♪

当サイト、宇宙戦艦ヤマト30周年同盟にも加盟しているとおり、あさぎはヤマトファンです♪
ヤマトに出会った事が今のオタク人生の始まりでした。

30周年を記念して昨日5日と今日6日、ファミリー劇場で『宇宙戦艦ヤマト』全26話一挙放送したみたいです。
見逃しちゃった方にも朗報です。
10月11日(月)午前11時から翌12日の午前2時にかけて再び一気に放送します。HDDレコーダー持ってる方はこの機会に全話録画してもいいかも♪

さて、30周年の今日、先日も記事にしたプレイステーション2用ソフト『宇宙戦艦ヤマト イスカンダルへの追憶』が発売されましたよ!
ネットで予約していた初回特典版が、昼頃宅配便で届きましたー。

ゲームをする前に、さっそく特典DVDを見てみましょう♪
特典DVDには、プレイステーション版『宇宙戦艦ヤマト遙かなる星イスカンダル』アニメ名場面集と、プレイステーション2版『宇宙戦艦ヤマトイスカンダルへの追憶』オリジナルダイジェスト映像が収録されているのです〜。

どうやらキャストは前作とほぼ一緒のようですね。オリジナルからの声優さんも大分お年のはずですが頑張ってる!ってかんじです。
以前の記事や掲示板で話題にしてましたが、デスラーの声はオリジナル通りの伊武雅刀さん、出てくるのか気になっていた新キャラ北野哲も(聞き違いでなければ)どうやらオリジナルの井上真樹夫さんのようです。北野クン、アニメよりも大分美形度がアップしてるみたいですー。
あさぎの好きな、南部&相原もオリジナルの林一夫さん、野村信次さんで変更なしで一安心♪
この二人、アニメでは出番が少なかったけど、ゲームでは結構セリフが多いので嬉しいんですよねー。

前作「さらば」と同じくキャラはフルボイスでしゃべるのですが、ちゃんとそのセリフに合った表情で口パク付きでしゃべってます!さすがPS2!
これでヤマトの操作が簡単ならいいんですけどねー(^_^;
今回は途中であきらめずにクリアできるといいな・・・。

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2004年9月26日 (日)

PS2【宇宙戦艦ヤマト】イスカンダルへの追憶

プレイステーション2用ソフト宇宙戦艦ヤマト イスカンダルへの追憶
2004年10月6日発売です!

Click Here!

初回限定版は『暗黒星団帝国編』3部作シリーズが収められるボックス付。
PS版「宇宙戦艦ヤマト 遙かなる星イスカンダル」アニメ名場面集、PS2版「宇宙戦艦ヤマト イスカンダルへの追憶」のダイジェスト映像が60分収録されたDVDも付属とのことなので、早速予約しました!

ゲームの詳しい内容はこちらを見ていただくとして、ゲーム苦手なあさぎがわざわざ予約するのはキャラのセリフがフルボイスだから。
前作、前々作はほぼオリジナルの声優さんを起用しているのでファンにはたまりません!
南部クン(林一夫さん)のセリフ多いといいな♪

ところで気になるのは「遙かなる星イスカンダル」の元アニメの「新たなる旅立ち」に出てくる新キャラ、北野の声優さん。オリジナルは井上真樹夫さんなんですが、今回出演されるのでしょうか?
井上さん、最近はルパン3世くらいしか出演していないみたいなので・・・(^_^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)